MENU

  • トップページ
  • はじめての不動産売却
  • 売る買う
  • 相続
  • 空家空地
  • 不動産契約の流れ
  • 事例
  • ごあいさつ
  • 会社案内
  • アクセス
  • 不動産コラム
  • 日々のブログ
  • お問い合わせ
不動産工房うらわ
不動産工房うらわ
旧中山道沿い
暖簾のかかる不動産屋
はじめての不動産売却
売る買う
相続
空家空地
不動産コラム
事例
ごあいさつ
会社案内
不動産工房うらわのインスタグラム 不動産工房うらわのフェイスブック 不動産工房うらわのブログ 日々のブログ
お気軽にご相談ください!無料相談受付中! 048-762-8923 10:00~18:00 水曜定休 メールでのお問い合せはこちら

日々のブログ

2020年6月1日 #家族信託

  • 日々のブログ
  • 2020.06.012023.10.24
    103 #家族信託

    #家族信託
    #生命保険信託

    家族信託×生命保険信託

    不動産のご相談をお受けするときには、どうしても、その方の想いやご家族の方のお考えに寄り添ったご内容となります。

    老いてゆくご本人や、家族の心配事をご本人の意思がハッキリしているときに話し合い。
    信じられる家族へ財産の管理を託す。
    そして、誰に財産を引き継がせたいかを皆で決めておく。

    そんな、お客様の不安を減らす「引出し」が増えたセミナーを受講しました。

    成年後見人制度が始まり、もう20年近くが経過するそうですが、成年後見制度のデメリットなども浮き彫りにさせ、新しい制度の民事信託(家族信託)との比較を検討する価値は十分にあると思います。

    また、生命保険信託についても、いろいろな家族の多様化に当てはめた管理や交付(支払い)を行う事ができるようです。

    どちらも知らないと“もったいない”と思いました。

    元木先生・勢口様ありがとうございました。

    (第103回) #生前対策
    #司法書士法人ミラシア #プルデンシャル生命 #浦和不動産売却 #不動産相続 #相続対策 #相続診断士 #空家 #空地 #不動産売却 #うらわ不動産 #不動産工房うらわ

    < 前の記事 次の記事 >
    この記事もよく読まれています
    2025年4月29日 #新郎の父
    #新郎の父 息子は、 小さい頃から聞き分けが良く、 やさしい子で 親を困らせることもありませんでした。 そして、妹思いのお兄ちゃんでした 私が妹を叱っていると まだ幼稚園生だった息子は 妹の前に両手を広げて立ち 私の顔を見上げて 「〇〇ちゃ...
    2025.04.292025.05.01
    【事例】 買い替える(例:売ってから買う)
    広い家から便利でちょうどいい間取りのマンションに引っ越したT様 ご夫婦で人気ラーメン店を営んでたTさん。 ご主人に先立たれ、広い部屋から狭い部屋に住替えたい! 広い部屋を持て余し、いろいろな悩みや不安をお持ちでした。 具体的な、悩み・不安・...
    2023.10.142023.10.16
    2025年6月11日 #おっさん
    #おっさん 「人は歳とったぐらいで成長なんてしません。 “おっさん”が落ち着いて見えるのは 元気がないからです。」 By リリーフランキー たしかにその通りかもしれません... ただ、“おばはん”もです。 元気は人からもらうものでは無く 自...
    2025.06.11
    日々のブログ
    サイト管理会社
    不動産工房うらわ

    不動産に関するお問い合わせはこちら

    お気軽に、ご相談ください!

    お電話でのお問合せはこちら 048-762-8923 営業時間10:00~18:00 水曜定休
    メールでのご相談 お問合せはこちら
    不動産工房うらわ

    株式会社不動産工房うらわ

    〒330-0062埼玉県さいたま市浦和区仲町1-16-8

    048-762-8923

    【営業時間】10:00 -18:00 水曜定休

    info@koubouf3.com

    個人情報保護方針
    ©株式会社 不動産工房うらわ All rights reserved