「見ての通りベテランです」 はじめてご挨拶をさせていただく際そう言って名刺をお渡しします。 すると「確かに・・・」「なるほど・・・」「そうね・・・」   是非、いろいろなお話をお聴かせください。  不動産工房うらわ



(第37回)土の中の2世帯家族 里芋

今日は実家へ行き、父に里芋を掘ってもらいました。

里芋は、春に「種芋」を植えると、
そこから「親芋」ができます。
その「親芋」から「子芋」がつきます。
そして、その「子芋」から「孫芋」がつき、

暑い夏がすぎて、秋になると2世帯家族が完成して、
収穫の時期となります。



日本では、昔から子孫繁栄の象徴として、
お正月などのめでたい時に里芋は食べられてきました。




今日は、
掘りたての里芋をシンプルに皮のまま熱して、
お醤油で美味しくいただきました。
残りの里芋は、けんちん汁にしてもらおうかな…


ブログをご覧くださりありがとうございます。
今年7月にオープンして以来
「いろいろな方とお会いしたい。」
「会社を一人でも多くの方に知っていただきたい。」
そんな思いで、毎日走り回っております。
#不動産工房うらわ#不動産工房浦和#不動産工房#さいたま市不動産#浦和不動産#不動産よろず話#街紹介
?Gg[???ubN}[N??